フォロのドレッシング

時々飲酒などのルール違反もしつつ、相変わらず朝はフードプロセッサーによる果物ドリンクのみ、昼と夜はサラダをてんこ盛り用意してサラダから食べるという生活を続けています。当然ながら午前中に一回お腹が空くので、ドライいちじくやアーモンド、小魚で凌いでいます。体重激減はしてないけど、服のきつさは緩和されてきました。

さてさて、先日小田原の西武のデパ地下(地下ではなく1階なのだが)のスーパーで、「フォロのドレッシング」なるものを見つけました。製造者は、徳島にある「(有)やましな」。小田原から遠く離れた所にある、こんな小さそうな田舎の会社の地味なパッケージのドレッシングをわざわざ仕入れているなんて、絶対に美味しいに違いない!ということで買ってみました。
f:id:inachimo:20151020120630j:image
f:id:inachimo:20151020120639j:image

かなりイケます。原材料は家にありそうな物ばかりなのに、何なんだ。ニンニクとマスタードがきいてるのかね?

あーあー、やっぱり西の物は美味しい。静岡の端っこ(神奈川と山梨との県境)に家を建ててしまったので、もう故郷に帰ることがおそらくないもので、結構美化してしまいます。漢詩によく出てくる望郷の念が、三十路にしてようやく分かる気がいたします。しかし、徳島とか香川とかはほぼ関西圏で、ほんとに美味しい物が多い。鎌田のだし醤油とか。

今日は午前中、チェロの練習をしました。弓をもつ肩に力が入っていることを自覚でき、そこを抜いてみるとちょっと良くなりました。チェロの構え方も、先生のアドバイスを思い出し、自分にいい高さが見つけられた気がします。玄関に姿見があるので、リビングに椅子を置いてリビングドアを開放したら、いい感じに見えました。チェロもいい物を貸してもらえているので、鳴らしやすくラッキーです。元々、市民会館に漫才のチケットを買いに行ったら、こどもオーケストラのチラシを発見、問い合わせ先のバイオリンの先生がごく近所に住んでいらっしゃることが分かり、それがとてもいい先生で、さらにその先生のオケのお仲間を紹介していただき、ご厚意でチェロを貸してもらったり、レッスンをセッティングしてもらったりしています。全てのことが半径2km圏内で起こっていて、本当に有難く、ご縁に感謝するばかり。大好きなデパートが近くにある都会に住んで、子どもを私立中学に入れるとかいう夢はほぼ諦めているけど、家族で心豊かに暮らしたいなあと思います。